生活 卵パックの捨て方はお湯をかけてペシャンコにしてゴミ箱へぽい! その点お湯をかけるだけですむこの方法は、お湯をかければ一瞬で小さくなるため捨てやすくなります。お湯を上からかけるだけ。小さくなって、そのままゴミ箱へポイです。それにこの方法は有害物質の心配もありません。その理由も詳しく説明しています。 2022.03.28 生活
生活 セルフレジの通し忘れ?後日気づいた私の体験談 これからお話しすることは、実際に私がやってしまったセルフレジでの商品の通し忘れに後日気づいた体験談です。セルフレジが各店舗で導入されてからまだそんなに長い年月ではないために私のような経験をして困ったことがある人はかなりな数いると思います。 2022.03.26 生活
生活 保冷剤で作る消臭剤の効果はいつまで続くのか実際に作って検証してみた トイレ、洗面台、靴箱の三か所に置いてみて感じたことは、基本的に毎日きれいに保てている状態であれば、保冷剤や香料の量などを調節すれば、2週間から3週間は消臭効果があるのではと思われました。ここでは、保冷剤で作った消臭剤の効果はいつまで続くのかを場所別にレポートしています。 2022.03.13 生活
生活 サンルームの洗濯物の臭いを撃退した私がその方法を詳しく解説 サンルームに干した洗濯物を5時間以内に乾かし、臭いを付けない為に、「扇風機」の有効な使い方やサンルーム内の「温度」・「湿度」・「風」を工夫して洗濯物を早く乾かす方法を解説していきます。サンルームで干しているのに梅雨時や冬場は特に洗濯物が乾かない、臭いがつくなどの悩みがある方はどうぞ参考にしてみてくださいね。 2022.02.17 生活
生活 キッチンの洗い桶の使い方節水も時短もつけ置きのポイントも教えます この記事では、キッチンの洗い桶の使い方の手順を紹介し、さらにつけ置きのポイントや、より節水するためのコツもお伝えしていきますね。 2022.02.15 生活