本ページはプロモーションが含まれています。

最新版足利フラワーパーク2024のおすすめ駐車場・アクセス・混雑 全部解決します!

スポンサーリンク

下記の情報は、2023年の開催情報です。
2024年の「ふじのはな物語 大藤まつり」の開催日程は、現在のところ未定です。
発表され次第、情報を更新します。

2023年は4月5日に「大藤」の開花日となった為、「大藤まつり」は、4月15日から4月12日開始日に繰り上げました。

ライトアップ期間は4月15日~5月14日まで。

足利フラワーパークは、東京ドーム2個分という広大な敷地に春から秋にかけて色々な植物が園内に咲き誇ります。

春には樹齢150年以上の大藤、藤の花、春と秋に咲くバラなど、

そして冬にはイルミネーションも見られ一年を通して楽しめる観光スポットです。

 

300台ほど収容の専用駐車場の他に、大藤まつりが催される4月中旬~5月中旬、

10月下旬~2月下旬に始まる冬のイルミネーション時期には、臨時駐車場も設置されます。どれも無料で利用できます。

 

足利フラワーパークへのアクセス方法は、車では東北自動車道、北関東自動車道を使う方法、電車で向かう方法などがあります。

このブログでは駐車場情報やアクセス方法、混雑回避の方法などを詳しく、分かりやすく説明します。

 

また、園内の藤をはじめとしてバラ、あじさい、アメジストセージなど季節ごとの花の見頃も伝えていきたいと思います。

足利フラワーパークへ訪れる際の参考にして頂ければ嬉しいです!!

足利フラワーパークのお天気
お出かけ前にはチェックしてね!

まずは基本情報から↓

住所 栃木県足利市迫間町607
アクセス 電車:JRあしかがフラワーパーク駅徒歩3分
東武鉄道足利市駅からタクシーで約30分
車:東北自動車道佐野藤岡ICから約18分
北関東自動車道太田桐生ICから約20分
予約 不要
営業期間 通常期:9:00~17:00(ふじのはな期間除く)
夏季・冬季:10:00~16:00(イルミネーション期間除く)
営業時間 通年
定休日 2月第3水・木曜、12月31日
駐車場 300台 季節により臨時駐車場設置あり
料金 入園料:大人400円~2,000円 子供:200円~1,000円
開花状況により入園料変動あり。

足利フラワーパークの今日の入園料
今日の開園時間もわかるよ!

スポンサーリンク
  1. 足利フラワーパークの駐車場情報
    1. 通常時駐車場(無料)
    2. 混雑時の臨時駐車場(無料)
    3. 足利フラワーパークの駐車場の混雑回避
    4. 足利フラワーパーク 「JR足利駅」周辺駐車場①足利駅前東駐車場
    5. 足利フラワーパーク 「JR足利駅」周辺駐車場②らくだプラザ足利1
    6. 足利フラワーパーク 「JR足利駅」周辺駐車場③JR足利駅南駐車場
    7. 足利フラワーパーク「 JR足利」駅周辺駐車場④太平記館 観光駐車場
    8. 足利フラワーパーク 「JR足利駅周辺駐車場⑤北多目的広場駐車場
    9. 足利フラワーパーク「 JR富田駅」周辺駐車場①足利市営富田駅前駐車場
  2.  足利フラワーパークへのアクセス方法
    1. 車でのアクセス方法
      1. 足利フラワーパーク交通規制
    2. 電車でのアクセス方法
      1. JR東北新幹線利用の場合(東京発仙台行き)
      2. JR宇都宮線利用の場合(東京発)
      3. 東武伊勢崎線利用の場合
  3. 足利フラワーパークの開園時間と混雑回避(大藤まつり・バラまつり編)
    1. 足利フラワーパークの開園時間
    2. 足利フラワーパークの混雑回避方法
  4. 足利フラワーパークの開園時間と混雑回避(イルミネーション編)
    1. 足利フラワーパークのイルミネーション時期の開園時間
    2. 足利フラワーパークのイルミネーション時期の混雑回避
  5. 足利フラワーパークの入園料と割引クーポンや前売り券情報
    1. 通常入園料(2023年度)
    2. 足利フラワーパークのコンビニでの前売入園券
    3. 足利フラワーパークのコンビニでの入園割引き券・クーポン
    4. 「足利駅」構内で販売フラワーパークの特典付き前売入園券
  6. 足利フラワーパークの花の見頃とイベント
    1. 早春 1月上旬~2月上旬
    2. 春の花まつり 3月上旬~4月中旬
    3. ふじのはな物語 4月中旬~5月中旬
    4. レインボーガーデン 5月中旬~6月上旬
    5. ブルー&ホワイトガーデン 6月上旬~6月下旬
    6. 水辺に浮かぶ花の妖精たち 7月上旬~9月下旬
    7. パープルガーデン&ロースガーデン 10月上旬~11月中旬
    8. 光の花の庭 10月中旬~2月中旬
  7. まとめ

足利フラワーパークの駐車場情報


足利フラワーパークの駐車場は、通常時の駐車場と繁忙期の臨時駐車場の二つがあります。

 

ではそれぞれ説明していきますね。

通常時駐車場(無料)

通常時の駐車場は、メインの正面ゲート駐車場、西ゲートの駐車場があります。

 

合計300台が収容できます。西ゲート前の駐車場は24時間オープンです。

メインの正面ゲートの駐車場は収容台数が少ないため、すぐ満車となります。

 

近くの道路で警備員が駐車場まで誘導してくれます。

 

早い時間に到着すれば、まず正面ゲートの駐車場に誘導され、

そこから西ゲート、もっと混雑していれば、ゲートから離れた臨時駐車場になります。

 

正面玄関の駐車場は収容台数が少ない上に、藤の花や、イルミネーションの時期には、

バス専用の駐車場になる場合があるので要注意ですね。

(参照:足利フラワーパークホームページより)

混雑時の臨時駐車場(無料)

〒329-4216 栃木県足利市迫間町302


足利フラワーパークの臨時駐車場は、農地を整備した駐車場なので雨が降るとぬかるみ、晴天の日は土埃に注意です。

 

雨天時は注意をはらわないと、靴が泥だらけになってしまうかも💦

繁忙期は臨時駐車場も含め6,000台の無料駐車場があるので安心ですよね。

 

足利フラワーパークの西口ゲートまで7分~10分です。

遠いと感じるか、散歩気分で行けば近いと感じるか、その人しだいですね。

 

ただ小さいお子さん連れやお年寄り連れは少し厳しいかもしれません。

足利フラワーパークの駐車場の混雑回避

足利フラワーパークの藤の花や、その他季節の花が見頃の時期、ゴールデンウイークなどの大型連休の時期には、駐車場が混雑するのは必至。

 

特に渋滞、混雑が予想される土日祝、特定日には周辺道路の渋滞緩和、事故などの防止の為に、交通規制が敷かれます。

小さな子供さん連れやお年寄りと一緒などどうしても現地まで車の方が便利というのでなければ、

 

足利フラワーパーク周辺の駅の駐車場に入庫して、あとは電車で行くのが、おすすめです。(パークアンドトレインライドといいます。)

ゴールデンウイーク時、イルミネーションの時期限定ですが、JR両毛線「佐野駅」に臨時の無料駐車場を設けています。

 

臨時駐車場に入庫して電車であしかがフラワーパークに向かうというわけですね。

但し、ゴールデンウイーク、イルミネーション時期(24日、25日のクリスマス)
に限ります。

(参照:あしかがフラワーパークホームページより)

駐車場からJR佐野駅までは約5分なので便利ですよね。
↓時刻表で確認してね!

時刻表上り下り

ゴールデンウィーク期間中は他にも駐車場が「JR足利駅」、「JR富田駅」周辺に数か所開放されます。

2024年も恐らく同様の案内があると思いますので、お待ちくださいね!

↓これは2022年度春の案内です。ご参考までに。

2023年はまだアナウンスされていないので、分かり次第追記します!!
↓はい!!2023年度版追記しました!
▼これを利用しない手はありませんよね!!

足利フラワーパークの駐車場の混雑回避は、周辺の駐車場を利用し、そこから電車で足利フラワーパークに向かうのがおススメです。

でも上記の駐車場はゴールデンウィークやクリスマスなど特定日に限ります。

他にも「足利駅」周辺にも無料駐車場が開場されるんですよ。
ただし、ここも4月15日~5月21前後に限られています。

でもですよ、特定日だけじゃなくて、普段の週末だって混雑回避のため最寄り駅に駐車して、

電車で足利フラワーパークに向かいたいですよね。

 

そこで、足利フラワーパーク周辺の「JR足利駅」と「JR富田駅」周辺のリーズナブルな駐車場をご紹介します。

JR富田駅からフラワーパーク駅までJR両毛線で約2分
190円/大人片道
徒歩でもフラワーパーク正面ゲートまで約15分で行けるんです!

足利フラワーパーク 「JR足利駅」周辺駐車場①足利駅前東駐車場

JR足利駅からフラワーパーク駅まで両毛線で約6分です。
200円/大人片道

住所 栃木県足利市伊勢町1-138-5
台数 50台
料金 1日、1回500円(当日深夜12時まで)

この駐車場からは駅は見えています
JR足利駅北口まで徒歩約2分。入口に管理人室が設営されている先払いの駐車場です。

6:00頃には管理人さんが居るようですよ。

足利フラワーパーク 「JR足利駅」周辺駐車場②らくだプラザ足利1

住所 栃木県足利市伊勢町1-2-3
台数 4台
料金 24時間最大500円 夜間最大20:00~8:00 300円
時間料金:8:00~20:00 100円/30分 20:00~8:00 100円/60分

もう目の前に駅が見えています。JR足利駅北口まで徒歩2分。

先に紹介した「足利駅前東駐車場」とほぼ同じような距離感です。

 

場所がいいだけに収納台数が4台というのは、残念ですね。

でも早朝に確保するならかなりな穴場駐車場かと思います。

足利フラワーパーク 「JR足利駅」周辺駐車場③JR足利駅南駐車場

住所 栃木県足利市伊勢南町12-8
台数 34台
料金 1日1回500円

ここも目の前がJR足利駅の南口になっています。管理人さんが常駐の先払いです。

駅前でかなり広々とした駐車場なのでゆっくり落ちついて駐車できますね。

 

ただ、収容台数の34台の内には月極の台数もはいっているので、現地でご確認ください。

6:00頃には管理人さんがいるようですよ。

足利フラワーパーク「 JR足利」駅周辺駐車場④太平記館 観光駐車場

住所 栃木県足利市伊勢町3-6-4
台数 40台
料金 終日無料 営業時間:9:00~17:00

「太平記館」では観光案内や足利の土産品の販売を行っています。

 

無料とはいいものの、2時間を目安にしてね という事のようです。
キレイに整備された駐車場です。

ここを使うなら、駐車時間2時間が目安なので、足利フラワーパークの前売り券を購入しておくとさっと入場できますよ。

足利フラワーパーク 「JR足利駅周辺駐車場⑤北多目的広場駐車場

住所 足利市伊勢町地内
台数 300台
料金 終日無料 営業時間:5:00~23:00


ここは、渡良瀬川河川敷の駐車場です。
駅からも近く終日無料なのが魅力。

河川敷の駐車場といっても、砂利ではなくコンクリートで固めているので安心して駐車できます。

ただ、他の駐車場と違って、足利駅まで徒歩数分かかります。散歩程度と思えるかどうかですね。

足利フラワーパーク「 JR富田駅」周辺駐車場①足利市営富田駅前駐車場

JR富田駅まで徒歩3分程の距離のにある駐車場です。

JR富田駅からフラワーパーク駅までJR両毛線で約2分
190円/大人片道

徒歩でフラワーパーク正面ゲートまで約15分で行けます!

住所 栃木県足利市多田木町49-2
台数 20台(月極も含む)月極以外の駐車台数は5台程度。
料金 1日、1回300円

この駐車場は月極と時間貸しが混在しています。

 

時間貸しは5台と少ないので早朝をねらってください!6時過ぎには管理人さんがいるようですよ。

スポンサーリンク

 足利フラワーパークへのアクセス方法

足利フラワーパークへのアクセスは、「JRあしかがフラワーパーク駅」が、

西ゲートから徒歩3分の場所にできて特段に良くなっています。

車でのアクセス方法

東北自動車道・佐野藤岡インターを下りて国道50号を前橋・足利方面へ進む、
所要時間約18分

北関東自動車・太田桐生インターより国道122号経由、国道50号を足利・小山方面へ進む、所要時間約20分

北関東自動車道・足利インターより国道293号経由、県道67号を佐野方面へ進む、所要時間約15分

北関東自動車道・佐野田沼インターより県道16号経由、県道67号を足利方面へ進む、所要時間約12分

足利フラワーパーク交通規制

足利フラワーパーク駐車場へゴールデンウィーク中の交通規制2022年度版交通規制情報です。

2023年もこれに準じると思います。

 

近隣道路渋滞緩和の為に「ふじのはな物語」の開催期間である

ゴールデンウィーク、又はクリスマスイルミネーションの期間に二か所で交通規制が実施されます。

ゴールデンウィークが始まる4月終盤から5月初旬までの期間で交通規制が行われます。

 

2023年は4/22.23および4/29~5/7でした。時間帯は場所によって異なります。規制場所は朝から夕方又は夜間までになります。

足利フラワーパーク公式ホームページより交通規制の場所
お出かけ前にチェックしておいてくださいね。

電車でのアクセス方法

電車での最寄り駅はJR両毛線の「あしかがフラワーパーク駅」です。
ここからあしかがフラワーパークまでは徒歩3分。

 

また2019年までは東武伊勢崎線「足利市駅」から無料のシャトルバスが運行されていましたが、現在は当面の間運休となっています。

このシャトルバスは、浅草方面からなら電車1本で行け、あとはシャトルバスに乗るだけなのでとても便利でした。

今年あたりからは復活してほしいものですね^^

JR東北新幹線利用の場合(東京発仙台行き)

東京駅からJR東北新幹線仙台行きに乗り、 小山駅でJR両毛線 高崎行に乗り換え 、

あしかがフラワーパーク駅で降車後、徒歩3分です。

料金は、4000円~5000円
所要時間は、約1時間30分です。

JR宇都宮線利用の場合(東京発)

↓新幹線ではなくて普通車両でいくとなるとこのコースですね。

東京駅からJR上野東京ライン宇都宮線に乗り、 小山駅でJR両毛線 高崎行に乗り換え 、あしかがフラワーパーク駅で降車後、徒歩1分です。

料金は、約2000円。
所要時間は、約2時間~約2時間15分です。

東武伊勢崎線利用の場合

浅草、北千住方面・千葉方面からのアクセスに便利です。

 

浅草駅から東武伊勢崎線に乗り、館林駅で東武佐野線に、佐野駅でJR両毛線 高崎行に乗り換え 、

あしかがフラワーパーク駅で降車後、徒歩1分です。

 

料金は、約2000円です。所要時間は、約2時間~約2時間15分です。

前にも記しましたが、2019年までは足利市駅から足利フラワーパークまで、

土日祝日に限り無料のシャトルバスが運行されていました。

 

その場合は、浅草駅から東武特急「りょうもう号」(太田行き)で乗り換えなしで足利市駅まで。

 

そしてシャトルバスで足利フラワーパークまでというコースもありました。

シャトルバス、今年は復活すればいいですね。

ゴールデンウィーク中には大船駅始発で横浜、品川、東京駅、上野駅などから

 

乗り換えなしであしかがフラワーパーク駅まで行ける臨時の直通快速列車(あしかが大藤まつり号、藤の花観ナイト号など)も運転されます。

スポンサーリンク

足利フラワーパークの開園時間と混雑回避(大藤まつり・バラまつり編)

足利フラワーパークの開園時間は、季節により変更になります。また大きなイベント毎に開園時間が異なってきます。

足利フラワーパークの開園時間

通常期間は10:00~17:00までとなります。

 

2023年4月15日~5月21から始まる「ふじのはな物語」期間の開園時間詳細をココにおいておきますね。

(足利フラワーパークホームページよりお借りしました。)


↑このように時期によって開園時間が異なります。
・夜の部の入園券は17:30より販売
・夜の部は入替制ではありません。

足利フラワーパークの混雑回避方法

早めに到着をすれば、混雑を回避することができます。

あなたの行きたい日にちの開園時間を頭に入れて行動するといいですね。(ちょっと頭にいれておいてね^^)

ゴールデンウィークには大きな混雑が予想されますが、

足利フラワーパークは広いのでどこでも混雑しているわけではないんですね。

 

特に混雑する場所というのは、決まっているので、そこを回避すると楽です。

以下の4か所が混雑重点ヶ所といってもいいでしょうね。
■駐車場
パークアンドトレインライドで回避(前章の足利フラワーパークの駐車場の混雑回避参照)
JR足利駅前、富田駅前など色々詳しく紹介しているので見てね!

■チケット販売窓口
全国のコンビニで前売り券を購入することで回避
並ばずに直接入園できます。

電子チケットは日付指定で毎日利用可能!しかも100円お得!

チケット売り場の長蛇の列を横目にゆうゆう簡単入場が可能です。

■レストラン
レストランが混雑するのは、ランチや夕食時です。やはり早めにすましておくことで混雑回避


↑このツイートでも分かるように、ゴールデンウィーク中は混雑はデフォルトなので早めの行動をするのがベストです。

「ふじのはな物語」は4月中旬から5月中旬。混雑を避けるには開園の少なくとも1時間前には駐車場に到着しておきましょう。

 

西ゲート前の駐車場は24時間オープンですのでそんな時には便利です。

 

でもでも朝はとてもムリ!という方は、15:00以降の入園がおすすめです。

↓このツイートにもあるように夕方から夜にかけては混雑は少な目です。


夕方に到着して、藤のライトアップをゆっくり眺めるのも素敵ですよ。

夜の部は15:30~から入園できます。

スポンサーリンク

足利フラワーパークの開園時間と混雑回避(イルミネーション編)


↑こんなの見るとほんとに超絶行きたくなります!
車窓からみてもワクワクしてしまう。

足利フラワーパークのイルミネーション時期の開園時間

イルミネーション日時はこれ↓
(参照:あしかがフラワーパークホームページより )

 

 

 

 

 

開催期間 2023年10月18日(水) ~ 2024年2月14日(水)
夜の部 15:30~20:30(土日祝は21:00まで)
※11/3~1/8は 平日21:00、土日祝は21:30まで営業
点灯開始 17:00頃より点灯開始
※11/1~1/8は 16:30頃より点灯開始
入園料金 大人1300円 子供700円 昼の部料金はこちら
休園日 12月31日(日)

「大藤まつり」とは違って、イルミネーション時は上記のように「夜の部」「昼の部」でいれかえがあります。

 

なので、早い時間に入園してそそのまま残って観覧ということはできません。

つまりもう一度入園券が必要になるという事。ショッピングエリアから入園券が必要です。

 

↓「あしかがフラワーパークホームページ」よりお借りしたイルミネーションマップ置いときます♪

参照:あしかがフラワーパークホームページより

足利フラワーパークのイルミネーション時期の混雑回避

あしかがフラワーパークのイルミネーションは、ゴールデンウィーク、クリスマス、年末年始が激混みです。

 

もう穴場な時間帯なんてないものと思っておいてください^^

なので第一番目の回避対策は、三大激混み時期を避けることに尽きます。

えっ?でもどうしてもこの時期に行きたい?
あなたも強引ですよね^^

 

それならば、15時半の開園時間の1時間~2時間前に到着して、24時間オープンの「西ゲート」駐車場にとめて開園を待ちましょう。

そして、入園券は前売り券を購入しておくのが必須です!
▼便利な電子チケットです!
足利フラワーパーク公式ホームページからお借りしました。

この電子チケットは超すぐれものです。チケット売り場の長蛇の列を横目に
ささっと入場できるんですから。ぜひ用意しておきましょう!!

 

この三大劇混み期間は、平日でも午後4時には、正面駐車場は埋まっているほどの混雑ですので心して早めの行動を!そして防寒対策は十分に!

コレ↓

そんな激混みに行かなくてもいいの、混雑はイヤだよ~という方は、
ずばり、10月、11月、2月のできれば平日に。

10月は始まったばかりで、訪れる人も少なく、イルミネーションなんてまだまだよねーと思っている人多数の為?

混雑は比較的していない。
狙い目の月ですよ。

 

ただ、11月も下旬にはクリスマスモードになるため、人は増えますから要注意!

 

「ゴールデンウィーク」「クリスマス」「年末年始」の三大劇混み時期以外でも、週末はやはり混雑します。

平日はムリ、週末じゃなきゃという人は、時間を工夫しましょう。

 

暗くなる前に入園するのが鉄則!もしくは19時以降。

大体の人は、暗くなり始めた頃から19時頃にかけて入園してきますから、その時間帯を避けるのが一番です。

そして週末と言っても一番の混雑は土曜日。

 

日曜日は翌日が職場や学校ですから、多くの人は、帰るモードになっています。

なので、日曜日の19時以降がおすすめとなります。

スポンサーリンク

足利フラワーパークの入園料と割引クーポンや前売り券情報

通常入園料(2023年度)

期間 大人 こども
2023年1月1日~3月31日 400円~ 900円 200円~ 500円
2023年4月1日~5月31日 800円~2,100円 400円~1,100円
2023年6月1日~6月30日 800円~1,300円 400円~ 700円
2023年7月1日~12月30日(昼) 400円~ 800円 200円~ 400円
2023年10月18日~2月14日(夜)   1,300円   700円

■2023年4月15日~5月14日予定「ふじのはな物語」入園料

1日入園料 大人900円~2,100円 子供500円~1,100円
夜の部 大人700円~1,900円 子供400円~1,000円

足利フラワーパークのコンビニでの前売入園券

全国のコンビニで前売入園券を購入できます。(時期によっては販売されていない場合あり)

取り扱いコンビニ
■セブンイレブン
■ローソン
■ミニストップ
50円引きの上に、チケット売り場に並ばずに直接入園できます。
確実に混雑から解放されます。

足利フラワーパークのコンビニでの入園割引き券・クーポン

公式掲載の割引は2023年は2種類あります。
■メール会員登録で
■LIN友達登録で

①メール会員
メール会員に登録すると「入園割引券」や各種割引券が発行されます。
2月28日(火)までの期間、

②LIN友達登録キャンペーンも実施中でこちらも、入園料「無料」クーポン配信。

あしかがフラワーパークのLINE公式アカウントを友達登録すれば割引クーポンが貰えます。

キャンペーン期間:2月17日~28日まで。ぜひ!!

ただし、新規登録される方は来園の前日までに登録!要注意です!

 

その他の割引券の種類
■入園割引券:100円、200円があり。
■特別入園無料券 特定の期間だけ使える無料チケット 2月上旬~3月下旬の閑散期限定
■夜の部の入園料100円引きチラシ イルミネーション期間限定
■半券による割引 半券をとっておくと次回入園料200円割引


↑去年の情報ですが、足利市民の方なら新聞のチラシクーポン券

他にも100円引きクーポンがコンビニや、「史跡足利学校」近くにある

「太平記館」のインフォメーションコーナーなどに置かれていました。

 

200円引きクーポンはレアなので、なかなかおめにかかれません。
注意して探せば見つけられるかも!!


4月は最高2,100円の入園料になります。そんな時少しでも割引きがあると嬉しいですよね。

「足利駅」構内で販売フラワーパークの特典付き前売入園券

■販売場所
JR足利駅構内 足利市伊勢町1-118

■販売時間
10:00~16:00まで

■販売価格
4月22日(土)、23日(日)、29日(土)~5月7日(日)の計11日間
大人:当日入園料から200円引き
子供:当日入園料から100円引き

こんな前売り入園券があるなんて嬉しいですね!

スポンサーリンク

足利フラワーパークの花の見頃とイベント

足利フラワーパークには「大藤まつり」や「イルミネーション」以外にもたくさんの見どころがあります。

足利フラワーパークの年間の花の見頃、見どころをイベント情報も交えてお伝えしますね。

早春 1月上旬~2月上旬

この時期には春の季節の到来を告げる花たちが芽吹いてきます。

 

足利フラワーパーク内では50基のフラワーハウスが冬咲きボタンを中心に登場します!

それはそれは可愛くて、お花の美しさにみとれてしまいます。


朝から夜までお花を満喫でき丸一日過ごしても飽きることがないんです。

 

それは色々なお花が大事に見事に整備されていることに尽きます。

園内には、普通の梅より早く咲く25本ある「寒紅梅」が園内で春が近いことを告げています。

この時期見頃を迎えるお花たち
■冬咲きボタン
■寒紅梅
■ロウバイ


2月中旬まではイルミネーションが見られます。

春の花まつり 3月上旬~4月中旬

この時期は30,000球のチューリップが咲き始めます。


この時期は入園料も安く、気温も暖かくなってきているので、

園内散策するにはおすすめの季節です。

 

週末や祝日には、スイーツ、グルメフェアが開催されたり、

お花にまつわるワークショップなどが開催されていることもあります♪

この時期見頃を迎えるお花たち
■チューリップ
■雪柳
■さくら

ふじのはな物語 4月中旬~5月中旬

足利フラワーパークで一番人気がこの「ふじのはな物語」です。

このイベントとイルミネーションを目当てに訪れる人が多いんです。
それだけ大藤棚の様子は圧巻です。


600畳敷の大藤棚、約80mの白藤トンネルは本当に本当に圧倒されます!


色々な藤の種類が次々と見頃をむかえて、1ヶ月以上も藤の花が楽しめるんです。
「うす紅」「紫」「白」「黄色」の順に開花していきます。

ゴールデンウィーク時期は、紫藤が終わって白藤が終盤、黄色が見ごろといったところでしょうか。

この時期見頃を迎えるお花たち
■藤
■ツツジ
■シャクナゲ

レインボーガーデン 5月中旬~6月上旬

500種2,500株のバラとシャクナゲ、クレマチスが春を彩ります。

園内は道を歩いているだけで花の香りが漂ってきます。もうそれだけで花好きにはたまりません^^

1,500本のシャクナゲと500株のクレマチスが4月上旬から6月まで早咲き、中咲き4遅咲きと順々に咲いていきます。

この時期見頃を迎えるお花たち
■バラ
■シャクナゲ
■クレマチス

ブルー&ホワイトガーデン 6月上旬~6月下旬

200,000本の花菖蒲と1,500株のあじさいの共演です。
花菖蒲・あじさいまつり!

まさに「青」と「白」の世界観を楽しめます。

この時期見頃を迎えるお花たち
■あじさい
■花菖蒲
■遅咲きクレマチス

水辺に浮かぶ花の妖精たち 7月上旬~9月下旬

熱帯性スイレンを野外で観賞できる施設は少なく、足利フラワーパークはその少ない施設の一つになります。

とっても貴重なスイレンの観賞なんですね!


夏の暑さも吹っ飛ぶようなネーミングとは裏腹なこの清涼感!

 

約1,500株ある熱帯性スイレンは昼咲き種と夜咲き種があって、昼も夜も観賞できるんです。

昼は清涼感を感じ、夜はその妖艶さを感じては?

この時期見頃を迎えるお花たち
■熱帯性スイレン
■さるすべり
■ランタナ

ランタナ


さるすべり


2019年までは、7月下旬に「夏休みこどもフェスティバル」というイベントが快哉れていましたが、

ここ近年は開催されていないようです。

 

今年はまだアナウンスがないようですがぜひ復活して欲しいですね。

↓2019年に開催された様子です。とっても楽しそうです。
縁日コーナーあり、水遊びありです。

パープルガーデン&ロースガーデン 10月上旬~11月中旬

2万株30万本のアメジストセージが咲き誇ります!

10月になると足利フラワーパークは30万本のアメジストセージに埋もれます。

 

紫色の花畑はきっと映えするスポットですよ!

↓満開のアメジストセージのお花畑


また同時期には秋咲きのバラも楽しめます。

この時期見頃を迎えるお花たち
■アメジストセージ
■ランタナ
■熱帯製スイレン

光の花の庭 10月中旬~2月中旬

日本三大イルミネーションの一つです。
園全体をイルミネーションで彩るというコンセプトです。

園内が約500万球のイルミネーションで彩られます。

 

「奇跡の大藤」は藤色の房をイメージした電飾が広がって、まるで本物のように見る者を圧倒します。

期間内に開催されるイルミネーション
■光とアメジストセージ 10月下旬~11月中旬
■クリスマスファンタジー 11月下旬~12月下旬
■光と冬咲きボタンの競演 元日~期間終了まで


さすが日本の三大イルミネーションなだけあってため息がでます。

 

水面にうつるイルミネーションなんてなかなか見られない光景ですね。

スポンサーリンク

まとめ

足利フラワーパークの駐車場は、繁忙期には臨時駐車場も開放され収容台数は最大で6000台となります。

 

「ふじのはな物語」や「イルミネーション」の時期の混雑回避方法は、

近隣駅周辺の駐車場を利用し電車で足利フラワーパークに向かうパークアンドトレインがベストです。

開園時間の一時間前には駐車場に到着が望ましい。

足利フラワーパークの入園料金は開花状況により異なり、入園割引が各種あります。

メール登録やライン登録で入園券が割り引かれます。

 

また全国のコンビニで前売り券が購入でき、割引もあります。

 

このブログでは、足利フラワーパークの駐車場情報、混雑情報を中心に

割引券、前売り券の入手方法、足利フラワーパークの季節ごとの花の楽しみ方を等を紹介しました。

 

ぜひぜひ足利フラワーパークを訪れる時の参考になさってくださいね。

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました