この記事では、こんなことをお伝えしていきたいと思います。
■両家が顔合わせなしで結婚するのは本当に非常識なの?
■顔合わせしないカップルはどれくらいいて、なぜ会わないの?
■顔合わせしない場合の他の方法は?
昔は結婚前にお互いの家族が会うのが普通であって、そうしないことは非常識だと思われていましたが、
今ではいろいろな事情で顔合わせが難しいこともあり、この習慣も少しずつ変わってきています。
結婚って、お互いの家族がこれから仲良くする第一歩。
できれば事前に会っておくのがいいんですよね。でも、色んな理由で集まるのが難しいこともあるんです。
そんなとき、どうしたらいいのかをこの記事で考えていきます。
もうすぐ結婚するけれど、家族同士会うのは大変そうだと思っているカップルには、この記事が役に立つと思います。
特に、「顔合わせをしないとダメかな」と心配している人には、参考になるはず。必見です!!
両家顔合わせしないで結婚ってダメ?顔合わせなしは非常識?
結婚に際して両家の顔合わせをしないことが、絶対ダメってわけではないんですよ。
親世代から見れば、ちょっと珍しいかもしれませんね。
特に、嫁を迎える側にとっても、大切な娘を他家に送る側にとっても、大事な一歩で、これからの家族関係のスタートですから。
結婚は、ただ当事者二人の問題だけではないですよね。
2022年の結婚に関するトレンド調査では、こんなデータが出ているんです。
結納・顔合わせ両方を行った | 10.5% |
結納のみを行った | 3.4% |
両家の顔合わせのみを行った | 80.9% |
どちらも行わなかった | 4.8% |
これを見ると、多くのカップルが顔合わせを大事にしていることがわかります。
でも、顔合わせをしなかった理由としては、こんなことがあります。
結納や顔合わせをしない理由には、こんな状況が考えられるんですね。
こんな顔合わせも考えてみてはいかがですか?
遠方で会えない時は、ビデオ通話で話すのもいいですよ。オンラインなら費用も心配なく、気軽に話せます。
オンラインで両家を繋いで相手を紹介 :私の彼は大阪出身で、私の実家は東京にあります。
私たちも東京に住んでいるので、元々は彼のご両親を東京に招いて婚約食事会を開く予定でした。
しかし、私の体調不良でその計画は中止となりました。
それでもなんとか両家を紹介したいと考え、ビデオ通話での顔合わせを企画しました。
当日、彼と一緒に私の実家に行き、そこからビデオ通話で彼の実家と繋がりました。
画面越しに、彼が私の家族を紹介し、両家の親同士が挨拶を交わしたり、少し話をするなどして、顔合わせはうまくいきました。
どちらの家族も「こんな状況では仕方がない」と理解を示してくれ、
ビデオ通話での顔合わせを肯定的に捉えてくれたのはとてもありがたいことでした。